現在お使いのブラウザは、香川県信用組合のサイトの動作保証対象外です。
引き続きサイトをご利用いただくには、サポートされているブラウザに切り替えてください。
Windows10で閲覧・動作を推奨するブラウザは下記になります。
ダウンロード・インストール方法は、各ブラウザの提供元へお問い合わせください。
Microsoft Edge(最新版)
Google Chrome(最新版)
香川県信用組合 金融機関コード:2721
インボイス登録番号:T8470005000750
借りる
Loan
個人のお客さま
法人・個人事業者のお客さま
ローンシミュレーション
消費者ローン約款・規定
貯める
Save
個人のお客さま
法人・個人事業者のお客さま
けんしんキャッシュカードについて
預金等規定集
ネットバンキング
Net Banking
個人向けインターネットバンキング
法人向けビジネスバンキング
サービス
Service
振込・振替サービス
対外提携業務サービス
ネット提携業務サービス
資金運用サービス
その他サービス
けんしんについて
About
けんしんの概要
代表挨拶
基本方針・計画
店舗・ATM情報
社会奉仕活動
ディスクロージャー誌
出資金と組合員について
苦情処理措置・紛争解決措置等について
採用情報
Recruitment
新卒採用
インターンシップ
中途採用
パートタイマー採用
手数料一覧
各種預金と融資の規定等
預金・融資金利情報
盗難紛失について
サイトマップ
お問い合わせ
Bank Pay(バンクペイ)
トップ
>
サービス
> Bank Pay(バンクペイ)
サービスの概要
Bank Payとは、Bank Pay*をインストールしたスマートフォンにより、Bank Pay加盟店の店舗に設置されたQRコードをBank Payアプリで読み取る、またはBank Payアプリにて表示させたQRコードをBank Pay加盟店の端末で読み取ることで、お客様の預金口座から即時にお引落することでお支払いするサービスです。
*日本電子決済推進機構が提供する金融機関共通スマホアプリ。
ご利用登録方法
1.スマホにBank Payアプリをダウンロードする。
※ iOSの場合は、App Storeからダウンロードしてください(iOS10.3.3以上)
※ Andoidの場合は、Google Payからダウンロードしてください(Android 8.0以上)
2.スマホのBank Payアプリに利用者情報・支払口座等を登録する。
アプリを起動する
Bank Payアプリを起動後、利用方法の確認および利用規約に同意して新規利用登録を開始する。
利用者情報入力
氏名等利用者情報、メールアドレスを入力する。
※迷惑メール対策をしている場合は、「bankpay-service.com」ドメイン(部分一致)からのメールを受信できるよう設定してください。
認証コード入力
2.で入力したメール宛に届いた認証コード(6桁)を入力する。(有効期限1時間)
アプリトップから利用口座を登録する
「口座登録」をタップする。
Bank Pay取引規定に同意
金融機関を選択して「Bank Pay取引規定」に同意する。
決済口座登録
当信用組合の金融機関、「利用規定の同意」、口座名義人名、「WEB口座受付サービス同意」、口座情報等を入力する。
決済用パスワード登録(または指紋/TouchID/Face ID認証可能)
支払時や各種設定変更時に入力する決済用パスワード(6~8桁の任意の数字)を登録する。
(生体認証機能ありのスマートフォンご利用の場合は、生体認証機能の利用を有効にすることができる。)
登録完了(限度額確認)
1回あたり、1日あたりのご利用限度額等が表示される。
3.こちらのマーク があるBank Pay加盟店でご利用いただけます。
Bank Pay加盟店マーク
ご利用いただける口座・ご利用可能日時
ご利用いただける口座
個人のキャッシュカード発行済みの普通預金口座(総合口座を含みます。)
※以下の場合は、ご利用いただけませんのでご注意ください。
その他所定の理由により、お取引を制限している口座
ご利用可能日時
ご利用日
365日
取扱時間
0:00~24:00
手数料
無料
次のメンテナンス時間帯は、ご利用できません。
毎日4:00~4:10
第2、4日曜日の前日23:48~7:00
上記以外のシステムメンテナンス時間帯
ご利用可能限度額・ご利用手数料
ご利用可能限度額
1回あたりの限度額:50万円
1日あたりの限度額:50万円
決済用パスワード省略額:5万円
≪初期設定≫
初期設定では下記のとおり設定されています。Bank Payアプリにて、上記の値まで設定変更が可能です。利用状況や口座残高を勘案のうえ、設定変更を行ってください。
1回あたりの限度額:5万円
1日あたりの限度額:5万円
決済用パスワード省略額:0円
※Bank Payご利用限度額は、デビットカードご利用限度額に含まれるため、お客さまの利用状況等によっては、ご利用限度額以内の取引を行った場合でも、サービスが利用できない可能性があります。
ご利用手数料
ご利用に係る手数料は発生しません。
※Bank Payアプリのダウンロードするときおよびご利用時には、別途通信費が発生します。
よくある質問・お問い合わせ・ご注意事項
よくある質問
Q.Bank Payを利用するときに手数料はかかりますか?
A.無料でご利用でいただけます。
Q.ショップなどで利用するときに事前にチャージする必要はありますか。
A.事前にチャージする必要ありません。お支払いはご登録いただいた口座から代金が即時に引き落とされます。
Q.支払方法はどのようなものがありますか?
A.二通りの方法があります。
1.「コード読取」でお客さまのスマートフォンでQRコードをスキャンして、お支払金額を入力⇒確認⇒決済用パスワードを入力する。
2.「コード表示」⇒決済用パスワードを入力⇒ショップのQRコードリーダーで読み取ることにより、支払します。
Q.スマートフォンを紛失・盗難にあったな場合どうすればいいのですか?
A.上記、Bank Payのヘルプデスクへ利用停止のご連絡をお願いします。
Q.スマートフォンの機種変更をしたいのですが?
A.旧スマートフォンのBank Pay⇒設定⇒機種変更⇒機種変更コード払出ボタンを押下。機種変更コードを36時間以内に新スマートフォンに入力することでデータを引継ぐことができます。
お問い合わせ・ご相談はこちらから
BankPayページ:
https://jeppo.jp/bankpay/
お問い合わせフォーム:
https://jeppo.jp/form/contact/
お取引上のご注意
決済用パスワードを他者に教えないでください。
推測しやすい決済用パスワード(生年月日、電話番号等)を設定しないでください。
決済用パスワード入力の際は、後方から見られないよう注意してください。
スマホ端末の紛失・盗難等が発生した場合、BPアプリの利用停止は、ヘルプデスクまで利用停止をお願いいたします。
「Bank Pay取引規定」
を適用します。
CAFISセンターは定期点検により日付が変わる20〜30分ほど運用停止する日があります。